Members」カテゴリーアーカイブ

JA3AAW Profile

logo371


 

 

CALL QRA QTH
JA3AAW 吉田武史 兵庫県西脇市

★私の無線歴郷里の兵庫県西脇市で中学生時代に真空管式ラジオを作る。
高卒と同時に大阪に出て、1958年に大阪市内で15,20,40M の10Wで開局、当初から14CWでDXを目指したが1年半後に10年間のQRT。
1969年暮れにカムバックし、10,15,20MでQRV。 DXCCのカントリー稼ぎに明け暮れる。

37年間の大阪での学生/サラリーマン生活の後1990年秋、田舎に戻りその年の暮れに24m高のAntタワーを建てQRV。
HFの9バンドでDXCCを完成したが、周囲が山の環境からローバンドにシフト、現在に至る。

JA3AAW_pf-A

★私のWebサイトを開設

2000年7月1日にホームページを開設致しましたので、ご覧下さい。
http://www.page.sannet.ne.jp/ja3aaw/


NDXA 会長より

NDXAの会長を務めております、JJ3PRT青木です。NDXAの歴史は古く、NDXAが創設されたのは1972年です。爾来各会員が積極的な活動を行ってきた結果、現在会員は37名にまで増え、奈良だけでなく、京都、兵庫、大阪在住者から構成されています。また、会員の内YLは4名おり、海外へのDXペディションを始め積極的なDX運用をされている方もおられます。

NDXAはその活動の一環として、DXペディションを積極的に行っております。ミクロネシアの珍しいIOTAからV6Jとして過去2回運用しており、世界中のIOTAファンから絶賛されております。また、小豆島からも2回運用し、AS-200を世界中のIOTAファンにプレゼントしました。

NDXAの会員にはDXの初心者の方もおられますが、私を含めDX歴50年以上のベテラン会員が懇切丁寧に指導しておりますので、皆素晴らしいDXerになっておられます。

関西にはDXerは沢山おられますが、DXクラブは我々の奈良DXアソシエーション(NDXA)しか存在しません。関西在住の方でNDXAの会員2名の推薦状があれば、何方でも会員になれますので、会員になられたい方はご連絡願います。

NDXA会長
青木洋二
JJ3PRT

 

2018年12月 忘年会、歓迎会(JA3HBC, JA3PNN)

NDXA 忘年会&歓迎会 2018年12月22日(土)
奈良・筒井 「和ダイニング麿」

2018年に新規入会のJA3HBC細呂木さん・JA3PNN 髙下さんをお迎えして、歓迎会を兼ねての忘年会を行いました。会場は近鉄橿原線筒井駅のすぐ近く、国道25号線沿いで車やバスでのアクセスも良好。寒い雨の日ではありましたが、美味しい寄せ鍋を囲んでお酒が飲める人もそうでない人も、無線(DX)談義からお互いの近況などで大いに盛り上がり、額が汗ばみ眼鏡が曇るほどの熱気に包まれました。(アツアツお鍋に楽しい会話、冷たいウーロン茶の美味しいことよ!)

NDXAは NARA(奈良)のDXクラブですが メンバーには大阪、神戸など奈良以外の方も多くいらっしゃいます。2018年は近畿地方でも6月の大阪北部地震、9月の台風21号と自然災害に見舞われた年でもあり、アンテナ&タワー設備の災害対策や修繕のあれこれなども話題に上りました。

幹事ならびに会の進行などは我らが会長のJJ3PRT青木さん。今回は筒井ですが以前には近鉄奈良や新大宮など参加者の人数や状況に応じてお店選びをしていただいております。また今回は忘年会ということでメンバーそれぞれより当年のDX実績報告に加えて翌年の目標設定や抱負の発表も行い、新しい無線仲間を迎えての楽しく有意義な時間となりました。

☆今回の参加者(順不同) 14名☆

主役のお二人 JA3HBC細呂木さん、JA3PNN 髙下さん

JE3AGN梅田さん、JA3EOP村上さん、JH2HTN大貫さん、JJ3PRT青木さん、
JL3WSL内藤さん、JS3CTQ稲葉さん、JP3AYQ眞田さん、JG3BXS松原さん、
JH3DFD辻井さん、JA3ENN時政さん、JA3FGJ平林さん、JO3VCN佐野まさえ(文:JO3VCN 佐野まさえ)

(画像提供:JJ3PRT 青木さん)

JA3NVF 落成検査合格

NDXA各局のご支援・せんとくんの激励により、1.9~50 MHzまで、全バンド空中線電力1kwで落成検査が済みました。


特に、ローバンドについては、検査のバンドごとにタワーへ上り、若干の調整が必要でしたが、特段の問題は生じず、無事に検査が終了しました。
空中線電力・電界強度・スプリアスにかかる検査が終了して、待望の免許状の交付を受けました。
ご協力いただきました各局、ありがとうございました。